トップへ戻る
連続技大全集へ戻る
リョウ・サカザキへ戻る
二枚目


New!!☆クイックMAXを使った最終系MAX版龍虎乱舞☆
【屈Cor立ちCor立ちD⇒MAX発動⇒MAX版龍虎乱舞】
(「↓\→にプラス{←or↓or\}C・A」直出し29ヒッツ!!)
【追加】
屈Cからの場合「↓C」で屈Cを出し、レバーそのまま「↓BC」でMAX発動。レバーそのまま「\→←C・A」で簡単に屈CからMAX乱舞が繋げることができます。

【立ちCD(カウンターヒット)⇒MAX発動⇒MAX版龍虎乱舞】
(「↓\→にプラス{←or↓or\}C・A」相手立ちCD防御時避けられるかどうかはまだ調べていません・・憶測では避けられないと思うんですが・・・)
【検証結果】
確認しました!相手立ちCD防御時に密着から直だしM龍ならGC緊急回避以外避けられません。

【前A⇒MAX発動⇒MAX版龍虎乱舞】
(前Aからずらしで↓\→・C⇒B⇒Aの入力と自分で書きましたが、最近ワタクシは「BOX配置」で対戦していてどうにかならないかなと思考していたところ前AからMAX発動してすぐに「↓\→にプラス{←or↓or\}C・A」で「BOX配置」でも楽に前Aから繋げられます)
(相手の起き上がりに立ちCDすかしキャンセル前Aから直だしM龍で狙っていきましょう)
【追加】
まず前Aを出し「↓BC」でMAX発動。レバーそのまま「\→←C・A」で簡単に前AからMAX龍虎を繋げることができます。

少し思ったのですがMAX発動時のBCのCを押しぱなしにしてBを放してコマンド入力からAを押すだけでMAX版龍虎乱舞が発動するんじゃないかと思っていて挑戦しているのですが未だ一回も出せず・・・。理論的には出るはずですが・・・随時挑戦して見ます。
もしくは何かの通常技を当てた後コマンド入力してからBCで発動後C押っしぱでBを放してAで出す。う〜ん(゜-゜)出るとは思うのですが出ない・・・。
それと【JCorJD(高めで当てる)⇒屈C⇒MAX発動⇒MAX龍虎乱舞(↓\→にプラス{←or↓or\}C・A)】が決まるかどうかも確かめて見ますね!(めくりJCorJDからも合わせて!)

↑挑戦しましたがかなりムズィです、また改めます・・。
【検証結果】
【JCorJD(高めで当てる)⇒屈C⇒MAX発動⇒MAX龍虎乱舞(↓\→にプラス{←or↓or\}C・A)】は繋がりますね。一回動画で撮りましたが消えてしまいました・・・。近くまた動画撮りますんで、そしたら【MAX龍虎乱舞動画】にアップします!


トップへ戻る
連続技大全集へ戻る
リョウ・サカザキへ戻る
二枚目