トップへ戻る
FF12シナリオフローへ戻る


【13星座召喚獣一覧】

白羊の座 魔人     ベリアス    属性:火  技:ペインフレア 召喚技:地獄の火炎
金牛の座 輪廻王    カオス     属性:風  技:トルネド   召喚技:ハリケーン
双児の座 死の天使   ザルエラ    属性:闇  技:キル     召喚技:ディバインデス
巨蟹の座 断罪の暴君  ゼロムス    属性:重力 技:黒滅丸    召喚技:ビックバン
獅子の座 統制者    ハシュマリム  属性:土  技:ロックユー  召喚技:大地の怒り
処女の座 聖天使    アルテマ    属性:聖  技:破壊     召喚技:完全アルテマ
天秤の座 審判の霊樹  エクスデス   属性:無  技:コメット   召喚技:メテオ
天蠍の座 不浄王    キュクレイン  属性:毒  技:蟲毒瘴    召喚技:ベノムバイト
人馬の座 密告者    シュミハザ   属性:魂  技:充填撃    召喚技:ソウルエミット
磨羯の座 憤怒の霊帝  アドラメレク  属性:雷  技:閃光砲    召喚技:裁きの雷
宝瓶の座 暗闇の雲   ファムフリート 属性:水  技:蒼の砲撃   召喚技:大海嘯
双魚の座 背徳の皇帝  マティウス   属性:氷  技:凍天撃    召喚技:凍てつく波動
蛇使の座 戒律王    ゾディアーク  属性:闇  技:バニッシュレイ 召喚技:ラストエクリプス

【入手法】

★ベリアス ★マティウス ★シュミハザ ★ハシュマリム ★ファムフリート
彼等は強制的にイベント入手

★アドレメラク⇒西ダルマスカ砂漠地下のゼルテニアン洞窟
★キュクレイン⇒ガラムサイズ水路の第一処理区(詳細下)
★エクスデス ⇒モスフォーラ山地の蒼き天辺、装置動かしてチョコボで上に行く
★ザルエラ  ⇒バルハイム地下道の第7ターミナルステーション(詳細下)
★ゼロムス  ⇒ミリアム遺跡、具眼の守護からワープ(詳細下)
★カオス    ⇒死都ナブディスの力のメダルを使って行ける勇なる望みの間(詳細下)
★ゾディアーク⇒ヘネ魔石鉱(召喚10体取得&マインドフレア討伐後にガリフの風水師に話しかけると道開けてくれる)
★アルテマ  ⇒クリスタル・グランデ()

召喚獣ザルエラ詳細
 @モブで花サボテン討伐
 Aネブラ河沿いの集落南で怪我人を看病⇒完治するとバルハイム地下道の鍵をくれる⇒バルハイム地下道へ再度行けるようになる
 Bバルハイム地下道の第7ターミナルステーションでザルエラと戦闘
キュクレイン詳細
 @「水門の鍵」を入手(「ランクA ホワイトムース」のモブ討伐をクリアすると入手)
 Aガラムサイズ水路、中央制御区画で「第4区」と「第11区」の水位制御装置を閉鎖する
 B第4処理区補助水路の南の方で「第1区北・水位制御装置」を閉鎖する
 C中央制御区画へ戻り、次は「第3区」と「第10区」の水位制御装置を閉鎖する
 D第3処理区補助水路の南の方で「第1区南・水位制御装置」を閉鎖する
 E中央制御区画へ戻り、「第4区」と「第3区」の水位制御装置を閉鎖する
 F第1処理区でキュクレインと戦闘

ゼロムス詳細
 @神都ブルオミシェイスでキルティア教長老に話し掛け、「断罪の魔石」を入手する
 Aミリアム遺跡へ行き、具眼の守護の転移装置で断罪の魔石を使う
 B秘する神の御所でゼロムスと戦闘

カオス詳細
 @サブイベント「メダルの欠片集め」をクリアし、3つのメダルを入手する
 A死都ナブディスでフューリーとフンババオスを倒す
 B力のメダルを使い、勇なる望みの間でカオスと戦闘

エクスデス詳細
 @モスフォーラ山地の水音の伝わる処へ行く
 A南々風の祠、南東風の祠、東々風の祠に触れ、道を作る
 B灰白のひさしでチョコボにギサールの野菜をあげる
 Cチョコボに乗り、天空へ続く路の西側から空の果てを知る尾根へ
 D水音の伝わる処で西々風の祠、風化した岩の先で西北風の祠に触れる
 E蒼き天辺(歩きで行ける)でエクスデスと戦闘
アルテマ詳細
 @古代都市ギルヴェガンからクリスタル・グランデへ
 A道なりに進み、転移装置XVIIIへ
 Bセーブクリスタルの先でアルテマと戦闘

ゾディアーク詳細
 @モブのマインドフレアを討伐する
 A召喚獣を10体以上入手する
 Bガリフの地ジャハラで風水士ユグギルと会話
 Cヘネ魔石鉱の分別作業場から東へ進む
 D道なりに進み奥の隠し通路から特殊作業坑行きゾディアークと戦闘


トップへ戻る
FF12シナリオフローへ戻る