トップへ戻る
FF12シナリオフローへ戻る


【モブ・リスキーモブ全一覧】

NO1.はぐれトマト E(東ダルマスカ砂漠・砂段の丘)
NO2.テクスタ E(西ダルマスカ砂漠・ガルデア丘陵)
NO3.花サボテン E(東ダルマスカ砂漠・砂紋の迷宮)
NO4.レイス E (ガラムサイズ水路・最終処理区画)⇒中央付近に立つと出現しますよ♪
NO5.ニーズヘッグ E (ルース魔石鉱・第一運送路)
NO6.ホワイトムース A (ガラムサイズ水路・西部水量調整区)
NO7.リングドラゴン C (西ダルマスカ砂漠・風紋の地)⇒砂嵐の時に現れますがマップ「風紋の地」の狭い方ではなく広い方です♪
NO8.ワイバーンロード D (ナムエンサ・熱風のおりる高台)
NO9.マリリス A (ゼルテニアン洞窟・異端を誘う岩窟)⇒エリアの敵を全滅させた後、南端のサボテンがあるとこで待ってると出現します♪(大きい光が差し込んでるサボテンがあるところで、差し込んでいる光を目の前にして左奥で待っていると上から降ってくるような感じで出現)
NO10.エンケドラス D (オズモーネ平原・ひびわれの谷)
NO11.ケロゲロス D (ギーザ平原雨季・星ふり原)
NO12.イシュタム D (ヘネ魔石鉱・第一期坑道)
NO13.チョッパー C (パラミナ大渓谷・氷竜の骨)
NO14.ボーパルバニー C (ゴルモア大森林・葉ずれのしみる路)⇒逃げ足が速いので「ミストナック」速攻が最適ですね♪
NO15.マインドフレア B (ヘネ魔石鉱・第一期採掘現場)⇒相手の魔法がキツイので「ミストナック」連打で倒すのがベストっす♪
NO16.ブラッディ A (バルハイム地下道・西部新坑道区)⇒
NO17.アトモス C (モスフォーラ山地・北山のすそ)
NO18.ロビー S (ナブレウス湿原・永遠を見下ろす高台)⇒まどろみへ誘う平原北側に隠し通路があります♪
NO19.ブライ B (サリカ樹林・年齢を重ねる路)
NO20.ダークスティール B (ソーヘン地下宮殿・誘惑を振りほどく路)
NO21.ヴィラール A (セロビ台地・北部段丘)
NO22.リンドヴルム A (ツィッタ大草原・終焉と旅立ちの庭)⇒出現条件が「曇り」で出現します♪
NO23.オーバーロード S (ソーヘン地下宮殿・迷いを捨てる路)
NO24.ゴリアテ S (死都ナブディス・力宿る回廊)
NO25.デスサイズ S (死都ナブディス・気高き者たちの間)⇒仲間一人が瀕死になると出現します♪
NO26.デスゲイズ H (ゆったりで飛空挺にのる)⇒現れるときは機内アナウンスが違います♪
NO27.ディアボロス H (ルース魔石鉱山・第11鉱区採掘場)アントリオン討伐後、フォーン海岸にいる「ビュエルバから落ちてきた人」の近くに第11鉱区採掘場への鍵があります♪
NO28.ピスコディーモン A (古代都市ギルヴェガン・火の門)
NO29.ワイルドモルモル S (幻妖の森・にほひたつ花の庭)
NO30.カトブレパス S (ゼルテニアン洞窟・砂時計の谷)⇒セーブクリスタルのエリアに隠し通路があるのでそこから行く♪
NO31.ファーヴニル H (パラミナ大渓谷・銀流の果て)
NO32.パイルラスタ H (リドルアナ大灯台・かわき満たす広場)
NO33.ニワトリス E (ギーザ草原乾季・ギーザス側沿岸北側)⇒エリアの敵殲滅後、一旦エリアチェンジしてからすぐに戻ると出現です♪
NO34.ロックタイタス E (ルース魔石鉱山・第二鉱区採掘場)
NO35.オルトロス A (ガラムサイズ水路・南部取水廊)⇒バトルメンバーを全員女性にすると出現♪(アーシェ・パンネロ・フラン)
NO36.ギルガメ A (ギーザ草原雨季)⇒王都への街道 ・ギーザス川沿岸北側 ・遊牧民の集落・トーム丘陵 ・星ふり原 ・幼き水晶のほとりの白い木伐採後(全6本)ギーザス川沿岸南側から南下から入れます♪
NO37.トリックスター A (パラミナ大渓谷・氷結するせせらぎ)⇒チョコボで行くと出現します♪
NO38.アントリオン A (ルース魔石鉱山・第9鉱区採掘場)
NO39.キャロット H (サリカ樹林・木もれ日の路)⇒テレポでサリカ樹林へ飛んだ後、一匹も敵を倒さず行くと出現♪
NO40.ギルガメッシュ H (1回目 ルース魔石鉱・タッシェ橋)(2回目 ルース魔石鉱・第7鉱区採掘場)⇒2回目は第11鉱区採掘場への鍵が必要(フォーン海岸にいる「ビュエルバから落ちてきた人」の近くに第11鉱区採掘場への鍵があります)源氏装備4品を盗み忘れないように!余談として二回目を倒した後にギルガメッシュが「ロトの剣」を地面に刺していきますが、この剣は取れません!「神殺しの紋章・オメガの紋章・タイコウの紋章」を取って「トロの剣」として後々手に入ります♪
NO41.ベリト A (ナムエンサ・風化する岸辺)⇒ゼルテニアン洞窟で岩を倒してあれば、いずれかの入り口から洞窟に入り「ゼルテニアン洞窟からしか行けないナム・エンサ出口」に出て少し奥に進むとイベント発生!ニーモと共に「バッガモナン」と最終決戦♪
NO42.キングベヒーモス H (幻妖の森・     )
NO43.イクシオン S (リドルアナ大灯台・地下外周(何階でもよさげ))
NO44.神 S (リドルアナ大灯台・行き先不明(地下4階)
NO45.ヤズマット()


トップへ戻る
FF12シナリオフローへ戻る